376:名無しの民
シュルク使ってるけど相手が対策できてるかそうでないかで大分変わるわ
だからメイトで格下に負けうるけど格上に普通に勝てたりもする
だからメイトで格下に負けうるけど格上に普通に勝てたりもする
378:名無しの民
>>376
シュルク対策を知りたいぞい
なにされるときついの?
ちなみにデデデ使いではない
シュルク対策を知りたいぞい
なにされるときついの?
ちなみにデデデ使いではない
383:名無しの民
>>378
キャラによるけど対空で発生潰されるのが超キツい
持続長い技をジャンプ読みで置かれてるだけで割と困る
ただシュルク側もジャンプ読み読みで上強とかはできるからあまり執拗にやるのもダメだけど撃以外の上強は大したことないからそんなに警戒しなくてもいい
ジャスガもできればかなり強い。シュルクは上から攻めてくるしジャスガ取りやすい
あとはモナドの対応かな。特に撃は崖端の前投げがだいたい110%くらいからバーストするんだけど、それ以外の状況だとガードがかなり安定するから撃を捌かれたり、疾以外で飛び道具で待たれたりすると困るかな
いろいろあるけど大事なのはジャンプ読みだと思うわ。地上で振れる技がコンボが繋がらない下強しかなくて、シュルク使いは上から攻めるの大好きだから発生潰すことを意識すると大分変わると思う
キャラによるけど対空で発生潰されるのが超キツい
持続長い技をジャンプ読みで置かれてるだけで割と困る
ただシュルク側もジャンプ読み読みで上強とかはできるからあまり執拗にやるのもダメだけど撃以外の上強は大したことないからそんなに警戒しなくてもいい
ジャスガもできればかなり強い。シュルクは上から攻めてくるしジャスガ取りやすい
あとはモナドの対応かな。特に撃は崖端の前投げがだいたい110%くらいからバーストするんだけど、それ以外の状況だとガードがかなり安定するから撃を捌かれたり、疾以外で飛び道具で待たれたりすると困るかな
いろいろあるけど大事なのはジャンプ読みだと思うわ。地上で振れる技がコンボが繋がらない下強しかなくて、シュルク使いは上から攻めるの大好きだから発生潰すことを意識すると大分変わると思う
389:名無しの民
>>383
サンキュウ
ジャンプ咎めるのが大事なのね
シュルクとか全然当たらないからよくわからんかったんよね
サンキュウ
ジャンプ咎めるのが大事なのね
シュルクとか全然当たらないからよくわからんかったんよね
394:名無しの民
>>389
空中技の発生最速でも15とかだったと思うから発生潰しやすいんよね
逆に着地隙はそんなに無いから下り空Nとかに着地狩りはしない方がいい
空中技の発生最速でも15とかだったと思うから発生潰しやすいんよね
逆に着地隙はそんなに無いから下り空Nとかに着地狩りはしない方がいい
422:名無しの民
シュルク使ってるやつってキャラ愛or原作愛勢多いからいいよな
423:名無しの民
あの顎で?
425:名無しの民
あのAGOで原作愛は無理でしょ
426:名無しの民
でもコメもしゅーとんもゼノブレ大好きやんけ
427:名無しの民
穏やかじゃ無いですね
430:名無しの民
強いけど使っててつまんないから原作愛ないと厳しいんだろうな
コメントする