475クッパちゃんねる
Fateは天地がひっくり返ってもないよ。知名度が皆無、原作も同人でノベルゲームで更にエロゲー
そりゃこのスレにいるようなオタクなら知名度抜群の人気キャラ扱いだろうけどさ
これスマブラなのよね
そりゃこのスレにいるようなオタクなら知名度抜群の人気キャラ扱いだろうけどさ
これスマブラなのよね

489クッパちゃんねる
>>475
知名度が皆無って本気で知ってる…?
FGOが今どれだけのことになってるのか知らないのはいくらなんでも世間を知らなすぎ
言っちゃあれだけどリドリークルールシモンだとかより遥かに一般からの知名度あるよ
知名度が皆無って本気で知ってる…?
FGOが今どれだけのことになってるのか知らないのはいくらなんでも世間を知らなすぎ
言っちゃあれだけどリドリークルールシモンだとかより遥かに一般からの知名度あるよ
528クッパちゃんねる
>>489
うむ。FGOも確かに売上抜群だけど、やっぱり狭いオタクだけの話なのよね
これ世界中の老若男女に売る、幅広いゲームなんでfateじゃ話にならないの
確かにリドリー、クルールは海外の大きい声を参照した結果だとは思うが、
任天堂出身のヴィランっていう大義名分があるのよ
うむ。FGOも確かに売上抜群だけど、やっぱり狭いオタクだけの話なのよね
これ世界中の老若男女に売る、幅広いゲームなんでfateじゃ話にならないの
確かにリドリー、クルールは海外の大きい声を参照した結果だとは思うが、
任天堂出身のヴィランっていう大義名分があるのよ
557クッパちゃんねる
>>528
本作はとてもじゃないが幅広い年代には勧められる代物ではないんだけどね
本作はとてもじゃないが幅広い年代には勧められる代物ではないんだけどね
576クッパちゃんねる
>>528
FGOが狭いオタクだけの話って前提がまず間違ってるわ
今の中高生、大学生でFGOやってない奴はいないレベルだし、それどころか小学生ですらやってるゲームなんだし
今のゲーム界の覇権とってると言えるし任天堂にとっても間違いなく無視できない存在ではあるんだわ
FGOが狭いオタクだけの話って前提がまず間違ってるわ
今の中高生、大学生でFGOやってない奴はいないレベルだし、それどころか小学生ですらやってるゲームなんだし
今のゲーム界の覇権とってると言えるし任天堂にとっても間違いなく無視できない存在ではあるんだわ
588クッパちゃんねる
>>576
お前虚しくないんか
お前虚しくないんか
613クッパちゃんねる
>>576
やっぱり日本だけの話かよ
そして日本のオタク限定って自分で言ってるじゃないか……
やっぱり日本だけの話かよ
そして日本のオタク限定って自分で言ってるじゃないか……
619クッパちゃんねる
>>576
アニプレだから無理
これで終わりだからお前もう黙れ
アニプレだから無理
これで終わりだからお前もう黙れ
622クッパちゃんねる
>>576
FGOってゲームそっちのけで、声優が主張できて絵師も実力発揮できてビジュアル声どれも触れやすくてそれが大好きな大人が課金してそれで知名度アップってイメージ
陽の下に出てくんな
FGOってゲームそっちのけで、声優が主張できて絵師も実力発揮できてビジュアル声どれも触れやすくてそれが大好きな大人が課金してそれで知名度アップってイメージ
陽の下に出てくんな
638クッパちゃんねる
>>576
海外人気知ってるの?
海外人気知ってるの?
562クッパちゃんねる
>>489
お前、アホか?
シモンはともかく
リドリークルールの作品名は、メトロイドとドンキーコングだぞ
キャラ名と作品名くらべて、知名度こっちのほうがあるもん!とか馬鹿なの阿呆なの
お前、アホか?
シモンはともかく
リドリークルールの作品名は、メトロイドとドンキーコングだぞ
キャラ名と作品名くらべて、知名度こっちのほうがあるもん!とか馬鹿なの阿呆なの
626クッパちゃんねる
>>562
でも今はもうメトロイドドンキーやったことある奴より
FGOやったことある奴のほうが多いからなぁ
でも今はもうメトロイドドンキーやったことある奴より
FGOやったことある奴のほうが多いからなぁ
引用元:2ch.sc
最新まとめ記事一覧
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
posted with amazlet at 18.12.09
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション
posted with amazlet at 18.12.09
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 27
売り上げランキング: 27

コメント
コメント一覧 (26)
ネタじゃないの?
スマホゲー枠で出すにしてもモンストオワドラの方が知名度あるし人気もアクティブプレイヤーも多いからFGO(笑)が出てくるわけない
元がアニメ・マンガ・同人は参戦ありえないって
これ原作東方と同じ同人ゲーなんだろ?
大体スマちしきどうやって説明すんの?
原作の欄で元エロゲーとか書けんだろ
分をわきまえろよ。藤崎詩織が出ることがあってもセイバーはねーよw
不思議でしょうがない
ホントこれ
原作がマンガ、アニメ、同人、ソシャゲキャラの参戦は絶対無いって桜井が忠告してんのに全然言うこと聞かないヤツ多すぎんだよなあ
悟空とか艦これとか東方とかまだ言ってるヤツ多数いるしたまに仮面ライダーとか言い出すバカも現れるしな
てか東方もFate同様に天地がひっくり返っても絶対にありえないけど
インディーズで可能性あるのはアンダーテイルくらいじゃね
いずれ同人作品もスマブラに出るよ
でもそれは今じゃないし、Fateでもない
自分触ったことないし電車内とか学校内の周りでやってる奴見たことないんだけど。
ていうかFateとか東方出すとしても他のキャラと性能を同じにしなきゃならないから難しいと思うアーチャーとかもろ遠距離戦専用みたいな感じだし東方に限っては皆空飛べるし...
技や性能が設定し易いキャラ...かつ知名度もそこそこあって他ゲームからのプレイヤーを集める事...
第一弾DLCはペルソナ5のジョーカー...スマッシュボール技はアルセーヌ...か皆でぼこぼこにする技か...とりあえず性能の設定がしやすいキャラ、人気のゲーム...が条件になってくると思う...
FEはもうないと思う...これ以上FE出せばFEのゲーム主軸になるから...FFか...または違うゲームかになると思う...
ゲームが廃れるだけやん、そら追加された側のキャラクターのファンはえぇかもしれんがスマブラが好きなやつにとっては迷惑にも程があるやろ。
交流関係ないだけやろ笑
海外知名度があったしてももfgoにお金をつぎ込んだ人は海外には少ないでしょ
そんな作品を貴重なコラボ枠として出すとは思えん
いやそれはおかしい
FGOなんてオタクしか知らんだろ
マリオはオタクじゃなくてもゲームに興味ない人でも知ってるぐらい超有名ゲームキャラだし
さすがに任天堂の敷地内には入れないでしょ
コメントする